[BANDAI STUDIO]
◎子供専用写真館「キッズフォトバンダイスタジオ」のロゴデザインです。
◎会社であり、子供向けのお店でもあるので、一般的な企業のロゴマークとは違っているかと思いますが、ロゴマークができるまでの経過と、周辺グッズのデザインまでをご覧いただければと思います。
◎HPはこちらです。↓
キッズフォト
バンダイスタジオ
|
◎バンダイ社の新規事業として子供専用の写真館を展開することになり、会社(ショップ)のロゴマークをデザインすることになりました。いつもはどちらかというと企画とプロダクトデザインが多いので、これは大変かも、と思ったのですが、思った通り大変な仕事になりました。(笑)
◎最初の頃はバンダイ社のロゴマークをどこかに入れたいと言うことで、それとカメラの組み合わせと言う考え方でデザインしていました。次の1枚目がその頃のデザイン案です。
↓こちらは出店告知のチラシのデザイン案です。
◎名刺は基本デザインをふまえながら、この「ロゴマーク=新しいお店の顔」を覚えてもらえるようにロゴを大きくデザインしました。
◎ロゴマークを作ってみて思ったのは、決定権を持つ人と一緒にデザインについて話ができるかどうか、というのが非常に大事なことだと思いました。
今回の仕事はその点では面白いロゴになって良かったなと思います。
↓これは最初の頃のデザイン案です。
◎バンダイ社のロゴのイメージを引きずりすぎてしまって、なんだか固くなってしまいました。ちょっとカメラ屋さんのロゴみたいになってしまってます。
◎その後、バンダイ社のロゴは入れなくても良いということになり、もう少しおしゃれで、楽しい感じのロゴにしたいということで再度考え直してできたのが次のデザイン案です。
↓これは2回目のデザイン案です。
◎今回は割と自分の持っているデザインのテイストを出してみました。
◎この中で一番最後に作ったのがマルとホシとシカクを組み合わせた中に子供の写真を入れたデザインです。ロゴに写真を入れるというのは後のハンドリングを考えるとなかなかできないんですが、やはり写真館のイメージには子供の写真が一番かなと思い作ってみました。中の写真はネットから拾ってきました。
◎なんと、このデザインが気に入られて決定。へえ、と思いました。(笑)結構ユニークなのでこれに決めるには結構思い切りが必要だった思います。こちらの意図を感じてくれた担当者の方のデザイン感度は高いなと思いました。
その後、枠の中の子供の写真を捜して検討後ロゴデザインが決定しました。
◎苦労の末にでき上がったロゴデザイン。
↓これはお店で使うパソコンソフトの画面デザインです。
◎ロゴデザインが決まったことで全体のイメージも固まってきました。基本的には赤と白とグレーを基本カラーに、スパイラルの手描きの赤いライン。
◎お店で使うパソコン画面のイメージデザインを考えてくれということで、上記の基本ポリシーにそって、なるべくシンプルで無駄のない(わかりやすいということにつながります)デザインを提案しました。
◎1号店の出店が決まり、告知のチラシのデザインも考えました。まだ細かい所は未定だったので、プレデザインです。基本的には、ロゴに使った写真をメインに持って来ています。写真のカットのラインは手描きの線のイメージを持って来ています。
↓こちらはオープニングレセプションで配った紙袋。
◎こちらのペーパーバッグも基本は同じです。ここにはありませんがもう一個大きなバッグはロゴに入っている女の子のデザインです。三つあることで受ける印象も強くなるのではないかと思います。結構こういう雑貨的なものをデザインするのは好きなんです(笑)
↓こちらは名刺のデザイン案です。
|
|