イラストレーションメニュー デザイン リンク プロフィール
森俊憲の写真 森俊憲プロフィール
■森 俊憲/Toshinori Mori
フリーのイラストレーター、玩具デザイナー、雑貨クリエーター
◎趣味は自転車写真
里山の自然が好き。
新潟県長岡市摂田屋在住。
ディジタル・イメージ会員
イラストレーター-espace会員
◎過去の森俊憲の仕事は姉妹サイトおもちゃデザイナーのデザインに掲載中。
おもちゃデザイナーのデザイン
◎姉妹サイトスノーデザインでは森俊憲のオリジナルのデザイン雑貨を販売中。
スノーデザインバナー
◎お仕事のご依頼はメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。

カーニバルのDesignノート
↓森俊憲のイラストやデザイン作品などを紹介しているブログです。
◎森 俊憲のプロフィール
●香川県生まれ。日本デザイナー学院 渋谷校卒業。
おもちゃの企画デザインの会社などへ勤務し、幼児玩具のデザイン化粧品の容器デザイン、原付バイクのデザインなどにかかわる。

●1994年、独立し、デザイン事務所「カーニバル」を設立。東京にてフリーの玩具デザイナーとして活動開始。一方でオリジナルの3DCGロボットのイラストを描き始める。

●1996年、右に掲載のMAC DE DESIGN vol.2という本に『落ち葉ロボットの製作行程が掲載され、ロボットイラストレーターとして活動を始める。

●1997年、新潟県長岡市に移転。「これがCG製作の現場だ/3D篇」という本に『庭師ロボット』の製作行程が掲載される。ホームページ「森俊憲|ブリキのカーニバル」を開設。

●2001年、イラストレーター集団『ディジタル・イメージ』の会員となり、ロボットや天使のイラスト作品を同グループ展などに出展。

●2003年、友人の現代美術家鴻池朋子さんに誘われ、六本木AXISビルにて開催された展覧会「六感の森」に写真のスライドショー作品「day by day」を出品。
(株)インプレスの『
年賀状CD-ROM2003』に年賀状イラスト掲載。現在まで毎年継続中。

●2006年、オリジナルデザイン雑貨ブランドSNOW-DESIGN』を設立。
段ボールの手作り時計「
はこどけい」を製作、ネットショップにて販売。

●2009年、プロイラストレーター集団『e-space』会員になる。

●2010年、UX新潟テレビ21マスコットキャラクターゆぅちゃん&ゴーちゃん』をデザイン。3Dのキャラクターイラストや着ぐるみなどを制作。
同年(株)タカギセイコーの眼科医虜機器『
CGT-2000』をデザインし、商品化される。

●2011年、風景と猫をテーマしたイラスト&雑貨のサイト『たびねこ』を開設。
同年、アイア株式会社発刊の隔月刊パズル誌『ナンプレジャンプ』の表紙イラストを担当することになる。

●2012年、現在は、イラストレーターデザイナー雑貨クリエーターとして活動中。
イラストやデザインのご依頼は随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

イラストレーター トイデザイナー 森俊憲 バナー
◎このサイトはリンクフリーです。
バナーはこちらをお使いください。
イラストレーター トイデザイナー 森俊憲 バナー
マックドデザイン2の画像
「これがCG製作の現場だ」の画像
◎作品掲載された本
パソコン年賀状たつ年スペシャル
ナンプレジャンプ2012年1・2月号表紙